都内に3万円代の家賃で住める築40年以上のアパート中心に案内している四畳半ネットとのコラボで、被災者就職応援プロジェクトを立ち上げ、被災地の皆さまの就職の支援に少しでも貢献できればと考えています。
昨日、被災者就職応援プロジェクトの携帯サイトも立ち上げました。
都内に3万円代の家賃で住める築40年以上のアパート中心に案内している四畳半ネットとのコラボで、被災者就職応援プロジェクトを立ち上げ、被災地の皆さまの就職の支援に少しでも貢献できればと考えています。
昨日、被災者就職応援プロジェクトの携帯サイトも立ち上げました。
なかなか、地方から見ると都内の家賃は高いってイメージがあります。
3年前からお付き合いのあるサンワールドマネージメントサービスの小松社長は、都内で家賃3万円台を中心とした物件を扱う“四畳半ネット”は運営されてます。
扱う物件は、どれもこれも40年・50年・60年の年代物。そして風呂なし・トイレ共同。推して知るべし、です。
その小松社長の出身が岩手ということもあり、今回被災者の就職に少しでも役立てばと考え、一緒になって被災者就職支援のサイトを立ち上げました。